/ ,' 3

https://twitter.com/gorlemkun

2019/05/28 コード進行ファイル生成の土台完成、ログで擬似テスト、EZ-AGぽちり

コード進行ファイル生成の土台が完成した。小節の改行も安定して取れるようになった。取得漏れもなくなった。GASのAPIがいらなくなってきたのでGASの責務はこのへんにして、CSVを出力するまでを担当させようと思う。

GASのスクリプト自体は完成後GitHubのプライベートリポジトリに保管しようと思う。公開は一瞬考えたけど、悪用されたり対策されたりが不利益しかないのでやめた。まあ時間はかかったけど難しくはないはずなので誰でもスクラッチで書けると思う。

それ以降は自由にライブラリを使えるモダンなJavascriptの世界で開発するつもり。移調とか、構成音取得とか、多分いろいろやりやすいはず。

---

GASはそれはそれで便利だったし書いてて楽しかった。鶏頭で書いたコードを忘れてくんだけど、テスト対象の関数をいろんな条件で呼ぶだけの関数を作ったりして、擬似的にテストしたりした。コードの内容も再帰使ったりif文の条件が複雑になったりしがちで、それをどう単純化してくか?というプログラミングコンテストチックな内容で面白かった。実用的なコード書いててここまで深くなることが無いからとても新鮮な気持ちになった。仕事だとこんなことにはならないから不思議。とっても不思議である。

---

YAMAHAのEZ-AGぽちっちゃった。INSTRUMENT1の弱いところを補完する目的で買った。INSTRUMENT1はサイズ感とか気軽さとかは本当にすばらしいんだけど、自分がやりたいと思ってたstrumの奏法がどうにも、どうにもうまくいかない。4分音符1ストロークが精一杯でぐぬぬーという感じなので、ちゃんと弦があるやつに手を出してみたという形になる。さてどうなるのか楽しみ。
INSTRUMENT1用のプログラム無駄になっちゃいそうだな感が否めないけど、あのプログラムに入ってるノウハウはかなり流用可能なはずなので、EZ-AGのプログラムはもっと早く開発できる・・気がする。どんだけギターに時間をかけているんだw

---

END